第3回 デュファイ祭
2018年8月5日(日) 16時開演 (15時40分開場)
日本聖公会 神田キリスト教会
第1部:参加者による演奏
1. Sprezzatura(スプレッツァトゥーラ)
斉藤基史 斉藤ひとみ 斎藤卓 斎藤美貴
Gaude virgo, Mater Christi 喜べ乙女、キリストの母よ
2. よつばのクローバー
鈴木照江 武晶子 山下ひろ子 井桁光恵 田中れい子 *賛助出演:櫻井元希
Ave maris stella めでたし、海の星
Ma plus mignonne de mon cuere わが心のこよなく愛しい人よ
La belle se siet au piet de la tour 美しい女性は塔の下に座り
3. Fleurs des champs(フルール・デ・シャン)
大堀基己 岡澤崇 大須賀沙織 桑原佐代子 島田恵子 鈴木淳 村井信吾
Conditor alme siderum 星々の創り主よ
Urbs beata Jerusalem 幸いなる都エルサレム
4.Palpita ( パルピータ )
稲葉依子 加藤美伸 神谷晴奈 寺崎淳子 増田陽子 渡部恭子
Missa L’homme Arme "Kyrie" "Agnus Dei"
ミサ「ロム・アルメ」より キリエ・アニュス デイ
Missa Sancti Antonii de Padua et Sancti Francisci
Offertorium " Veritas mea "
ミサ「パドヴァの聖アントニウス」より奉献唱「我が真実」
5.ハラヤヨ あなぐま メレンゲ
ハラヤヨ(歌)、あなぐま(リコーダー、歌)、メレンゲ(中世フィドル)
Resvelons nous さあ起きて花を摘みに行こう
Adieu ces bons vins さようなら ランのおいしいワイン
Vergene bella うるわしの乙女
6. ド・リーフデ
相川伸子 井桁光恵 大谷尚子 島田恵子 武晶子 田中れい子
歳森今日子 宮崎和美 山下理枝子
賛助出演:安邨尚美 櫻井元希
花井尚美・指導
Alma redemptoris MaterⅡ 救い主を育てた母
Pouray je avoir vostre mercy あなたの慈悲が得られるでしょうか
第2部:「ギョーム・デュファイの楽譜」お話:花井哲郎
クーロジング・コンサート
出演:ヴォーカル・アンサンブル カペラ
花井尚美 安邨尚美 富本泰成 及川豊 櫻井元希
花井哲郎(音楽監督 Maestro di Cappella)
Ballade "Resvellies vous" バラード「目を覚ましなさい」
Missa Resvellies vous -Kyrie ミサ《目を覚ましなさい》より キリエ
"Nuper rosarum flores" 「ばらの花が先頃」
"Ave regina caelorum" 「めでたし 天の元后」
Missa Ave regina caelorum -Agnus dei
ミサ《アヴェ・レジーナ・チェロールム》より アニュス・デイ
初期ルネサンスを代表する作曲家ギョーム・デュファイ(1397-1474)の誕生日に彼の作品ばかり演奏するデュファイ祭、おかげさまで3回目の開催となります。昨年は様々な演奏家による個性溢れる魅力的なデュファイを沢山聴く事が出来ました。参加して頂いた方々に感謝申し上げます。今年もこの機会に、まだ聴いたことのない演奏したことのない作品に触れてみませんか。演奏することで新鮮な発見、和声感覚の萌芽や躍動するリズムなど身体で感じていただける事と思います。
今年はフランドルの音楽を専門に活動しているヴォーカルアンサンブル・カペラの演奏と音楽監督・花井哲郎氏のお話しにより、デュファイの作風の変化なども、お楽しみいただけます。東京神田の電気街にそびえる神田キリスト教会、その扉の向こうでは600年前のヨーロッパの教会や宮廷の美しい音楽が!(花井尚美)
入場料 前売3500円 学生2500円 当日4000円 (全自由席)
チケット取り扱い 東京古典楽器センター 03-3952-5515 (チケット郵送可)
お申込・お問い合わせ
info.naomiconcert@gmail.com
企画・主催:デュファイ祭プロジェクト (花井尚美)
協力:㈱フォンス・フローリス