第2回デュファイ祭・演奏曲 (最終)
第2回デュファイ祭・演奏曲 (最終版)です。明日は、当日券ございます。13時20分から発売開始予定。多くの方のご来場をお待ちしております。
公演詳細→ こちらをご覧ください
ギョーム・デュファイ(1397?-1474)
第1部
1. ド・リーフデ
相川伸子 井桁光恵 大谷尚子 岡村信子 島田恵子 武晶子 田中れい子
前田りり子 山下理枝子 *賛助出演:安邨尚美 根岸一郎
Ave
maris stella めでたし、海の星
Veni
sancte spiritus 来て下さい、聖霊
Ma plus mignonne de mon cuere わが心のこよなく愛しい人よ
Anima
mea lique facta es 私の魂は溶けてしまいました
2.
竪琴×横笛
山田豊(中世フルート) 斉藤ひとみ(ゴシック・ハープ)
*賛助出演:前田りり子(中世フルート)
Bon
jour Bon mois Bon an 良き日,良い月
Se la face ay pale 私の顔が蒼いのは
3.
Sprezzatura(スプレッツァトゥーラ)
斉藤基史 斉藤ひとみ 斎藤卓 斎藤美貴
ミサ "Se la face ay pale"より サンクトゥス
4.
Fleurs des champs(フルール・デ・シャン)
島田恵子 大須賀沙織 大堀基己
Ave
Regina cælorum めでたし、天の元后
Flos
Florum 花の中の花
5.Triste plaisir(トゥリステ・プレジール)
池田修(リコーダー) 小暮容子(歌) コーネル久美子(リコーダー)
なかやまはるみ(テナー・ヴィオール)
Par droit je puis 私が嘆き呻くのもむりからぬところ
Vergene bella 美しい処女
Se la face ay pale 私の顔が蒼いのは
6.Mariage des fleurs(花のマリアージュ)
井上樹(モーリッシュ・ルバーブ) 砂川巴奈歌 (トレブル・ガンバ)
塚原真里子(ルネサンス・ハープ)
樋口麻理子(歌) 渡辺マリ(ヴィエル)
Ma belle dame souveraine 美しく、この上なく優れた方よ
Lamentatio sanctae matris ecclesiae Constantinopolitanae
コンスタンティノープルの聖母教会の嘆き
[特別出演]
7.及川豊
根岸一郎(歌) 新井道代(ルネサンス・フルート)
坪田一子(フィーデル) ルネ・ジェニス=フォルジャ(リュート)
夏山美加恵 (リーダー・歌)
He, compaignons, resvelons nous さあ、友よ、起きようじゃないか
|
第2部
「ギョーム・デュファイの生涯と音楽」
お話:金澤正剛
|
第3部
クロージング・コンサート
花井尚美(歌) アントネッロ
濱田芳通(リコーダー) 石川かおり(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
西山まりえ(オルガネット・ゴシック・ハープ)
特別出演:なかやまはるみ (ルネサンス・バス・ガンバ)
Je languis en
piteux martire 哀れな殉教者となって 病み疲れた私
Pouray je avoir
vostre mercy? あなたの慈悲が得られるでしょうか
Par le regard de
vos beaux yeux あなたの美しい眼差しを見て
La belle se siet
au piet de la tout 美しい女性は塔の下に座り
Mon chier amy (器楽演奏)
Resvelliès vous et faites chiere lye 目を覚まし、喜ばしい顔をしなさい
Las,que feray?ne que je devanray
ああ、どうしましょう、私はどうなるのでしょう?