Sweet Swing Paradise Live 演奏予定曲
Sweet Swing Paradise Live 演奏予定曲をお知らせいたします。
Ⅰ部
1.〈トルコ周遊〜アナトリア、ルメリア、アゼルバイジャンからレバントまで〉
・恋人を抱きしめて Tutam yar elinden (サズソロ)
・花嫁は橋を渡った Köprüden geçti gelin(アナトリア中部の民謡)
・ジャスミンの花束 Bir demet yasemen(トルコの古典歌曲)
・Bint el shalabiya(レバノンの歌謡曲)
・月の娘 Ay kız(アゼルバイジャン民謡)
2.<お金にまつわる?3つの歌>
・囚われ人はJa nus hons pris (イングランド王リチャード1世1157-1199)
・麗しい五月の露で La rosée du joly mois de may(ジャン・プランソン 1559-1612)
・恋心 L'amour c'est pour rien(エンリコ・マシアス1964)
Ⅱ部
1〈ジャズマヌーシュの世界とシャンソン〉
Nuages(ジャンゴ・ラインハルト) (ギターソロ)
・ラストダンスは私に Garde-moi la dernière (ドク・ ポーマス/モルト・シューマン)
・今宵ただ一人 Je suis seule ce soir(ポール・デュラン)
・我が兄弟 Mire Pral(映画僕のスウィングの主題曲 チャボロ・シュミット)
・いつものように Comme d'habitude (クロード・フランソワ)
2〈イスタンブールのとビザンチンの遺跡〉
・ナイチンゲールは金の籠の中 Bülbülüm altın kafeste
・ウスクダラに行ったときは雨だった Üsküdara gideriken
〔曲目は変更されることがあります〕
4月18日(火)近江楽堂 19時15分 開演
Sweet 花井尚美(歌) Swing 坂野いぶき(ギター) Paradise 藤井良行(サズ)
4月18日(火) Sweet Swing Paradise コンサートご案内
Sweet Swing Paradise
トルコの吟遊詩人の楽器サズ、フランスパリでジャンゴラインハルトによってロマの音楽とジャズが融合して生まれたジャズマヌーシュのギター、 これらの楽器がもつ歴史の中にどれだけストーリーがあることだろう。
西洋の古楽を歌ってきて伝統音楽との共通点を感じることは当然ながら少なくありません。
私は伝統的な音楽に触れることで西洋音楽が発展と共に忘れてしま
そんな理想を持ちつつ、
其々の歴史を背景に個性キャラクターがどんな風に織り成すのか、